野田数が極右で頭の中が戦前と噂!マジか?アントニオ猪木の秘書も!

   

Pocket

小池百合子都知事、特別秘書に極右の野田氏を採用!どんな人なの?

スクリーンショット 2016-08-05 18.33.42

小池百合子都知事が政務担当の特別秘書に任命した元都議の野田数(かずき)氏が強烈な極右の方で世間がちょっとした騒ぎになっております。

2000年7月から2001年3月まで小池氏の秘書をしてた野田数氏がどんな人なのか見ていきましょう。

野田 数 のだ かずさ

生年月日 1973年8月27日(42歳)
出生地  東京都東村山市
出身校  早稲田大学教育学部
前職  東京書籍従業員
現職  東京都知事特別秘書
所属政党 (保守党→)
(自由民主党→)
(東京維新の会→)
(日本維新の会→)
無所属
東京都の旗 東京都議会議員
選挙区 北多摩第一
当選回数 1回
在任期間 2009年7月 - 2013年6月

野田数(かずき)氏は東村山出身の方で、1997年に東京書籍という会社に入社していますが、その年に速攻、仕事を辞めているようです。

 

その後に小池百合子さんの秘書に、、

 

2000年に衆議院議員選挙に保守党公認で立候補しますが、落選。

 

2002年に小池さんとともに自由民主党に入党

 

2003年に東村山市議に当選を果たし、

2009年、都議に転身、

 

都議会では朝鮮学校への補助金の廃止都議会議員の日朝議連参加反対などを訴えていたようです。

 

2012年 5月に北朝鮮と友好的な都議会自民党を離脱しています。

 

同年9月に東京維新の会を立ち上げ、12月の第46回衆議院議員総選挙に東京20区から日本維新の会で立候補するも、落選しています。

 

都議会議員時代の2010年から「政治評論家」「教育評論家」と名乗って結構過激な執筆活動をしていたようです。

『正論』朝鮮学校補助金廃止を妨げた者たちへ

『WiLL』朝鮮学校補助金を全廃せよ

あと、野田数氏は、なんと極真空手の黒帯を持ってるようで、その腕っ節の強さから学生時代は数々の武勇伝があるという。

これから都議会と徹底的にやり合おうとしている小池百合子さん、秘書兼、用心棒としてはバッチリですね。

野田数はアントニオ猪木の政策秘書だったことにビックリ!

Sponsored Link

小池百合子さんによって今回、東京都知事特別秘書(政策担当)に任命された野田数さんですが、

過去に燃える闘魂 アントニオ猪木の政策秘書もしていたこともあるようです。

びっくりですね。

野田数氏は、以前に北朝鮮と友好的な都議会自民党が嫌で離脱をしたはずですが、その人が、なんと北朝鮮に27回も行ったこともある北朝鮮と親しいことで有名なアントニオ猪木の秘書だったとは驚きです。 

アントニオ猪木氏は、感覚がぶっ飛んでるのは見て分かりますが、野田数氏も、なかなかのぶっ飛び思想で話題です。

現行の日本国憲法を無効とし、戦前の「大日本帝国憲法」の復活を掲げ、尖閣購入万歳運動の中心人物ですが、、大丈夫なんでしょうか?

野田数氏は「都議会のドン」内田茂の裏の顔を知っている?!

スクリーンショット 2016-08-06 7.18.10
野田氏は都議会自民党の所属議員だったので、都連幹事長として君臨していた都議会のドン 内田茂氏の裏の顔を知っているようですね。
私が見た内田氏は決して弁が立つほうではなく、自らはめったに発言しない。
自分は黙ってじっと座っていて、腹心から意向を伝えたり、内田氏の歓心を買うために回りの議員が進んで発言する状態を作っていく。
それが内田氏の手法なのである。
都議会議員の数が圧倒的に多く、多勢に無勢であった国会議員と石原知事は都議会議員の抵抗になすすべがなかった。
東京都連の幹事長職は、東京都内の各級選挙の公認権を持ち、業界団体に対しての影響力も強いため、小選挙区選出の国会議員は最後まで抵抗しきれなかったのである。
当時, 内田氏を下ろそうとしていた石原都連会長と平沢勝栄都連総務会長は、もはや逆らえないとあきらめて、今や内田氏のいいなりになってしまった。
今回の都知事選でも、一度内田氏に弓を引いた人間が内田氏の歓心を買うために、小池百合子元防衛相を必要以上に攻撃したことも容易に想像がつく。

これからは、政策決定のプロセスを透明化し、疑惑を持たれる案件を積極的にメディアに発信していき、東京都民に対して情報交換をしていってくれるようです。

野田氏の動き、これから注目ですね。

 - ニュース ,