藤井聡太 最年少天才棋士の小学校の時の関心事がスゴイ!将棋よりも..

      2017/06/21

Pocket

藤井聡太が最年少14歳2ヶ月でプロ入り!62年ぶりの更新

藤井聡太

藤井聡太(ふじいそうた)さんが中2でプロに
ひふみんを超えて最年少記録を更新し話題です。

奨励会三段リーグ最終日、藤井聡太三段(14)
が大橋貴洸(たかひろ)三段に最終戦に勝ち、

史上最年少14歳2カ月でのプロ入りが決定。

アウトデラックスで有名な加藤一二三九段(76)
の最年少記録14歳7カ月でしたが

62年ぶりに更新することになりました。

中学生で昇段を決めた棋士は

加藤一二三九段(14歳7ヶ月)

谷川浩司九段(14歳8ヶ月)

羽生善治3冠(15歳2ヶ月)

渡辺明2冠(15歳11ヶ月)

に続き史上5人目とのこと。

藤井聡太 将棋界のレジェンドから祝辞のコメント

Sponsored Link

将棋界のレジェンドたちからの祝福のコメントがいいですね。これからこの天才同士が戦うんですね。

最年少プロ誕生に先輩棋士が続々祝福しています。

加藤一二三九段
「誠におめでとうございます。心より祝福致しますとともに、将棋界全体にとっても明るいニュースに喜びを覚えます。かねてより評判を耳にしておりました。精鋭ぞろいの棋界ですが、大成した先輩中学生棋士の谷川・羽生・渡辺に続けるよう精進されることお期待しています。現役最年長の私が、21世紀生まれで最年少の藤井四段と対局できると考えるとワクワク致します」

(引用:ライブドアニュースより)

現役最年長と最年少の戦いは見てみたいですね。

62歳年上の人と戦うってあんまりないので
勝っても負けても話題になりそう。

羽生善治三冠(王位・王座・棋聖)
「三段リーグからの四段昇段は、史上最年少の価値をより高める快挙だと思います。これから棋士として注目を集めることになると思いますが、それを乗り越えて歴史に名を残すような棋士になることを期待しています」

(引用:産経ニュースより)

藤井聡太さんも羽生さんのように有名になれば、
綺麗な女優さんとも結婚出来るかも。

今は将棋一筋でしょうが、、大人になれば、
いろんな誘惑が出てくるので どうでしょうか?

頑張って羽生さんみたいになって、
綺麗な嫁さんともらってください。

最近は、綺麗な奥さんをもらう棋士が多いですね。

郷田真隆が結婚後、禁じ手の二歩!プロ棋士でもやる5つの反則が衝撃

藤井聡太の小学校の時の関心事がスゴイ

藤井聡太(ふじいそうた)

藤井聡太の誕生日は2002年7月19日で
小学校や中学校の頃から天才と言われてたようですね。

5歳のときにお婆さんから将棋を教わったのが

将棋をはじめるきっかけのようです。

 

藤井聡太(ふじいそうた)さんの
小学校時代に書いたノートの中に

『最近関心のあること』

が書かれてありました。

 

その中身が衝撃的で。。

 

まあ1番は「将棋」

まあそりゃそうでしょうな。。

 

それ以外にはかなり幅広い興味や関心があるようで

普通の小学生が書く関心のある事となると

ポケモン、アニメ、アイドル、ゲーム、サッカー、野球

こんなんが普通ですが、

 

さすが天才少年

関心事も他の子と違います。

読書、電王戦の結果、尖閣諸島問題、南海トラフ地震、名人戦の結果、原発。

自分の小学生のときの関心事と違いすぎて
寒くなる。。。

 

あるインタビューで藤井聡太さんの

将棋の息抜きは何ですか?と聞かれると

 

詰将棋と答えたそうな。。

 

将棋漬けやがな。。

 

「パズル感覚で難問に挑戦するのが好き」とのこと

 

パ、パ、パズル感覚。。

 

いや、やはり、天才はこんな感じなんですね。

 

14歳の藤井聡太四段が歴代最多タイ28連勝!
30年ぶりの偉業なんですって。。。

30年前に神谷広志八段の最多記録に並んだそうな

これ抜くね。

 - 芸能