吉川プリアンカの父とガンジーがお泊まり!象使いになる方法とは?
吉川プリアンカについて
ミスワールド2016年の日本大会で
吉川プリアンカさんが
グランプリを獲得して話題です。
聞きなれない名前のプリアンカさん
今日は、吉川プリアンカさんについてみていきましょう。
本名:吉川プリアンカ Priyanka YOSHIKAWA
生年月日:1994/01/20
出身地:東京都東久留米市出身
身長:176cm
3サイズ:B80/W62/H90靴:26.5cm
語学:日本語、英語(英語検定2級)、ベンガル語
趣味特技アートセラピスト、像使い、普通運転免許、キックボクシング、1人旅、読書、絵
職業:モデル
吉川プリアンカさんの父はインド人で
母は日本人のハーフ。
ハーフというかダブル??
東京は東久留米市の出身で日本語、英語と
ベンガル語が話せるトライリンガルです。
現在は日本に住んで
通訳とモデルの仕事をしているようです。
9歳の時に1年間インドに住んでいたこともあり
貧富の差を目の当たりにします。
吉川プリアンカさん偉いですね。
自分でもインドの為に何か出来ることがないかと考えて
医療通訳の仕事もしているようです。
吉川プリアンカの父とガンジーの関係 お泊まりは14日間!
吉川プリアンカさんのお父さんは
インドで有名な人なのかもしれません。
あのインド『独立の父』『ノーベル平和賞』の候補になったこともあるマハトマ・ガンジーと知り合いのようです。
なんとあのガンジーが吉川プリアンカさんの自宅に
14日間もお泊まりしたそうな。
吉川プリアンカさんの父の職業の情報はまだありませんが、
ガンジーが家に泊まりに来るぐらいやから
すごい人なんでしょう。
ガンジーは弁護士でしたし政治家、宗教家なので、
吉川プリアンカさんの父も
ガンジーと同じ職業かもしれませんね。
もしくは医療関係の仕事かな?
象使いになる方法とは?国家資格なの?
吉川プリアンカさん
象使いの資格を持ってることが
フューチャーされてますね。
象使いの免許は国家資格みたいで
象に乗って買い物にいくなんてオシャレ
道路も走れるそうです。
ゾウ使いの資格って難しそうですが
ラオスにいけば1日で免許が取れるようです。
値段はピンキリのようで3000円から10000円
1日コースは国家資格ではないようなので
気おつけて
私が20歳なら今すぐ象使いの資格を取って
履歴書に書きますね。
日本に象使いの資格を持ってる人はそんなに
いないので、面接とかでネタになりそう
象使いネタだけでは面接通らんか?
プリアンカという名前はインドでは
たくさんいる人の名前のようです。
私の知ってるインド人も
プリアンカさんです。
インド人の名前で多いのが、
アショックさんやクマールさんとかが多いです。
日本で言うと田中さんや中村さんみたいな感じかな
ミスワールド日本代表が2年連続、黒人系、インド系のハーフ。白人ではなく有色人種のハーフを意図的に選んでるのは移民に対する抵抗を徐々に無くす為の政府の施策という陰謀論がでてて納得。
— たくや (@takuya20140714) 2016年9月5日
ここ最近日本代表の人ってハーフの人が多いので
世界と戦うのであれば、個性を出して
バリバリ日本人的な顔の人で戦ってもいいのにね