隠岐の海の出身は隠岐の島町!イケメンが目指していた職業とは?

      2016/09/17

Pocket

筋金入りの稽古嫌いで有名な

隠岐の海 (おきのうみ )

2横綱3大関を破り6連勝の快挙

明日の豪栄道戦に勝てば、
マジで優勝してまうで...

隠岐の海が、神ってると話題です。

Sponsored Link

隠岐の海について

隠岐の海が相撲を始めたのは
兄や周囲の友達の影響

西郷小学校4年生から中学3年まで
近くの相撲クラブに通った。

相撲にあまり興味がなくて

「正直、行くのが嫌で嫌で仕方なかった」

が稽古が終わった後にみんなで
食事するのが好きだったそう。

隠岐の海のプロフィール

隠岐の海 (おきのうみ )

八角部屋所属の現役大相撲力士。

本名は福岡歩(ふくおか あゆみ)

愛称はあゆみ。

身長191cm、体重162kg、

血液型はO型。

島根県立隠岐水産高等学校出身。

隠岐の海はに初土俵は2005年の1月

同期には、豪栄道、豊響、
栃煌山、同部屋の朱雀らがいる。

北の富士勝昭親方からは

「師匠が行ってきた稽古の3分の1で横綱になれる大器」

などと言われているが、

隠岐の海自身は稽古嫌いを堂々と口にしている。

「稽古、大っ嫌いですもん。実りのある稽古ならいいけど、やらされているような稽古はやりたくない。」

昔やったら、怒られそうな発言やけど、

今は大丈夫になったのかな?

 

相撲は可愛がりとか
いじめっぽいのが恐ろしい。。

 

今はそういうものは無くなったのかな??

 

隠岐の海は、稽古せんでも強いようで
綱取りがかかった力士に4度勝っており

綱取りキラーと呼ばれている。

 

隠岐の海 は 寿司好きで、
1週間連続で同じ店に通ったことも

寿司の食べ過ぎが原因で痛風になったことも

今は2014年に結婚した嫁さんがいるので
そういう心配はないかもですね。

どんだけ好きやねん。

なんでもやりすぎはいかんですね。

 

仲の良い力士は『豪風』巡業中には

ほとんど豪風としか話さないそう。

彼女みたいな存在やね。

隠岐の海

隠岐の海の出身地は?

隠岐の海の出身は隠岐の島町(おきのしまちょう)

約180の群島からなる島根・隠岐諸島の一つで

 

島根県隠岐郡の町には

夕方から翌日の昼まで相撲を取り続ける

「古典相撲」の風習があるらしい。

 

相撲を取り続ける風習なんて聞いたことない。。

 

また、隠岐の島町では牛突き(闘牛)

が盛んなんだそう。

岩倉の乳房杉
武良街道(水木しげるロード隠岐)

不思議なネーミングの街道がある。

Sponsored Link

イケメン力士隠岐の海目指していた職業とは?

隠岐の海は、本当は力士になりたかったわけではなく
船を操舵する航海士を目指していた。

高校在学中に3級海技士の筆記試験に合格、
再び実習船に乗り、3ヶ月ほど航海をしたが

集団生活になじめなかったので
航海士としてやっていけるか心配になり
高校の専攻コースを中退した。

隠岐の海の名前が世に出たのは、

『大相撲・とことん言います!2009』の番組で、

相撲好きの聖飢魔IIのデーモン閣下から

期待の若手「イケメン力士」として紹介された。

 

北の富士勝昭や舞の海にも

「顔つきに色気がある」「華がある」

などと評価されている。

 

隠岐の海は相撲界のイケメン代表で

2020年東京オリンピックの招致ビデオ

「Cool Japan Tokyo for Olympics 2020」に出演している

隠岐の海はオシャレと言われており
お気に入りブランドはヴィヴィアンウエストウッド!

 - スポーツ