平川怜の身長は何cm?中学から 高校 FC東京でのプレースタイルは?

   

Pocket

FC東京の若き天才二人がトップチームに
登録されるようで話題です。

日本代表の超逸材、
平川怜選手をご存知ですか?

久保建英選手は、結構メディアに出てますが、

FC東京にはもう一人の
とんでもない才能を持った選手がいます。

U-18で主軸を担う天才サッカー選手

『平川怜』もCheckです

今日は平川怜選手について
身長や体重、中学、高校での
プレースタイルなどを見ていきましょう。

Sponsored Link

平川怜について

平川怜(ヒラカワ レイ)選手は

2000年生まれで

つい最近まで、中学生でした。

今は高校一年生?

現在16歳で FC 東京に所属しています。

背番号は42番 ポジションはボランチです。

中学、高校と常にレギュラーで
すべてのU16.U18と代表に選ばれてる

久保建英選手と同様に超注目選手です。

生まれは2000年ですか??

えーえ ちょうど2000年問題で
世間がざわついてたときですよね。

ノストラダムスの大予言とか
システムがおかしくなるとか言ってた時代に

天才が誕生したんですな。

平川怜

平川怜の身長は何cm?中学と高校は?

平川怜さんは高校一年生で

身長が175cm 体重は 67 kg

もう大人の平均身長を超えてますね。
日本人の平均身長は167.3cmなのでデカイ

まあ普通の選手ではないので当然でしょう

まだ、これから身長も伸びる可能性があります。

中学生時代から地元の調布の
上原サッカークラブでプレーしていたようですが、

サッカーはずば抜けてたようです。

この辺は久保くんと同じですね。

天才は中学、高校のときから

ずば抜けてますね。

Sponsored Link

平川怜の代表やFC東京でのサッカーのプレースタイルは?

平川怜選手のプレースタイルの特徴は、
絶妙なパスセンスといわれています。

U16や U18ではボランチでFC東京では
すでに中盤のかかせない存在になっています。

プレースタイルは、常に冷静で落ち着いて
プレー出来る選手だといわれており、

監督からは、高校一年生でも、

『ボールを安心して預けられる』
『チームで一番ボールを動かせる選手』

天才プレーヤーやと言われています。

  • ゲームがコントロールできる
  • ポジショニングが天才的にうまい
  • 冷静で落ち着いてまわりが見えてる。
  • 無駄な動きがない

平川怜選手は、万能型の天才らしく
全ての能力が水準を遙かに超えているそうで
珍しいタイプの天才なのです。

元日本代表のレジェンドの二人も

横浜マリノス中村俊輔選手や
ガンバ大阪の遠藤保仁選手も

高校時代はこんな感じだったそうです。

FC東京のU-18の天才コンビの動画はこちら

久保建英選手のパスを平川怜選手が決めます。

この二人が東京オリンピックで輝いてるのが
想像できますね。

この頃にはメダルとか狙えるとか

普通に言えてるかもですね。

 - スポーツ , , ,