森繁和 監督代行の正体は!怖い人なの?ドミニカで起きたすごいこと!

   

Pocket

中日ドラゴンズが森繁和監督代行の
来季監督の就任を発表し話題です。

小笠原2軍監督で一本化はどうなったん?

見た目は怖いけど どうなんでしょう?
落合博満の名参謀ですよね。

まあ、経験もあるし、
人望もある方のようなので

よろしいのでは?

小笠原監督はもうちょっとチームが
落ち着いてからの方がいいですね。

阪神みたらわかりますよね。

Sponsored Link

森繁和が監督に就任した理由は?

中日ドラゴンズ 小笠原道大2軍監督が
監督に就任するとか一本化とか

言われてましたが、

小笠原2軍監督は、

指導歴が少ないのと

チームの状態がよくないので、

このタイミングで小笠原2軍監督に
1軍監督をさせるのはよろしくないと

森繁和 監督代行が監督に就任したようです。

 

どうやら今回は小笠原道大2軍監督
に泥をかぶせることなく

チーム内部事情もよくわかってる
森繁和 監督でとなったんでしょう。

 

完全に落合博満GM主導の人事でしょうね。

 

森繁和 監督代行のコメントは以下

「我々、苦い、厳しい1年間でした。要請を受けた日以降、いろいろ試してみましたが、そう簡単にはいかなかった。厳しいときに、引き受けていいかたちで次の人たちに渡っていくんだなという気持ちで引き受けました」

来季、これでチームを立て直して、
また常勝ドラゴンズにして

小笠原2軍監督にバトンタッチしたら
親分カッコいいですね。

森繁和

森繁和 監督代行の正体は!怖い人なの?

森繁和 監督代行ってどんな人なの?

見た目はめちゃめちゃ怖いですが、、
本当は優しくいい人と言われていますね。

落合博満GMから絶大な信頼を受けており
今回の監督人事も

落合さんの影響はめちゃあるでしょうね。

来季もチームの成績がよくなければ、

二人で仲良く中日ドラゴンズから
去る感じですかね。

落合博満が監督時代に完璧に信用していた人物で
投手部門に関しては全部任せていたようですね。

森繁和 監督代行は、

選手に対しての指導は厳しい
兄貴分として慕われているようで、

チームの人望は厚いようです。

口が堅く、絶対に投手の調子などを
外に漏らさない人だったようです。

ある選手がトークショーで

「あの人は怖くないんです。すごくいいお父さんという感じ。テレビで見る姿と本当の森さんは違う。本当にいい人」

このように答えてました。

Sponsored Link

ドミニカで起きたすごいこと!とは?

森繁和氏が中日のコーチに就任した際に

外国人選手の獲得は

森さんが自ら

ドミニカ共和国へ選手を見に行ってたそうです。

ドミニカ共和国には

「ダイヤの原石がゴロゴロいる」そうですが、

いかんせん、怖い

リアルにやばい国なんです。

森繁和監督代行が

ドミニカ共和国に視察にいったとき

起きたすごいこと とは?

なんと

森繁和氏、ドミニカ視察の際、

街で車を止められて降りたら

マシンガン持った4、5人に囲まれて
金を出せと脅されたんだそうです。

しゃーないから

トランクから野球道具を差し出したら
気分良く帰っていった

そうです。

ドミニカ共和国の治安は災厄ですからね、

外務省が注意勧告してます。

復帰した2014年以降の中日の助っ人は
殆どがドミニカ共和国の選手なんですって

 

2014年に森繁和監督代行がドラゴンズに
復帰後は『編成部国際渉外担当』の肩書も

 

 

今までは名参謀でしたが、全権を握ったときに

どうなるんでしょうね。

森繁和監督 楽しみですね。

 - スポーツ , ,