村井嘉浩の出身高校は大阪で元陸上自衛官!なぜ宮城県知事に?

   

Pocket

宮城県の村井知事が吠えていますね。

東京オリンピックの大会組織委員会は

「何でもいちゃもんをつけてくるやん」

と大会組織委を批判して話題です。

会場見直し問題の件ですよね。

ボート・カヌー会場の新たな候補地として
宮城県が候補地に上がってるんですよね。

羽根田卓也選手は、

カヌーだけ宮城やと寂しいと

あんまり乗る気やなかったので
どうなんでしょうか?

今回は、村井嘉浩(むらい・よしひろ)
宮城県知事について見てみましょう。

Sponsored Link

村井嘉浩について

村井嘉浩(むらい・よしひろ)さんは
1960年に大阪の豊中市の生まれです。

宮城県の人やとずっと思ってましたが、
豊中市といったらゴリゴリの大阪人ですね。

防衛大学卒業して、陸上自衛隊って

こりゃ強いですよ。心も身体も。。

私の知り合いに自衛隊に入って
2年で心が折れた人がいます。

いやー凄まじい世界のようです。

そこで、ヘリコプターパイロットになれたら
超エリートですね。

村井 嘉浩 むらい よしひろ
生年月日 1960年8月20日(56歳)
出生地 日本 大阪府豊中市
出身校 防衛大学校(第28期)
前職 陸上自衛官
所属政党 (自由民主党→)

無所属

公選第18-20代 宮城県知事

当選回数 3回

在任期間 2005年11月21日 - 現職

宮城県議会議員
選挙区 宮城野選挙区
当選回数 3回

自衛隊を辞めて、92年に松下政経塾入塾

95年にに宮城県議会議員に立候補し初当選。

「小さいころは、本当に自分に自信がなくて、友達の後ろをついていく、みんなの先頭には立てないけど、全体を見て雰囲気を明るくするタイプでした。グイグイと引っ張っていく友達が、うらやましかったです」

村井 嘉浩

村井嘉浩の出身高校は大阪なの?

村井知事の出身高校は大阪の明星高校です。

大阪では有名な高校で偏差値も高いですよ

今はしらんけど。。

偏差値が平均で70ぐらいで、

出身高校が明星高校の著名な
学者や医師、スポーツ選手も

そこそこいますね。

明星高校といえば。。

シャ乱Qのリーダーのギタリストの はたけ

が明星高校出身でしたね。

はたけの弟が私と同じ高校で
となりのクラスにちょこんと座ってました。

 

村井嘉浩 現宮城県知事は明星高校を卒業して、

防衛大学ですか。

そこから陸上自衛隊に入隊!!!

 

陸上自衛隊幹部候補生学校を経て、

ヘリコプターパイロットって

超エリートですな。。

 

なるほど、自衛隊に入って

東北とつながるんですね。

 

陸上自衛隊を退官後、松下政経塾に入塾。。

なぜ、自衛隊を辞めたんでしょうね。

きになる。。

Sponsored Link

大阪出身の元陸上自衛官がなぜ宮城県知事に?

大阪生まれやのに。。

なぜ宮城県知事なのか?

疑問でしたが

自衛隊時代に東北に行ってるんですね。

 

村井知事は

東北方面航空隊(仙台市霞目駐屯地)に配属され

1991年からは自衛隊宮城地方連絡部募集課広報班長を務め、

 

翌年 1992年に退官され、退官時の階級は一等陸尉です。

 

ここまで行ったら、普通辞める??

村井知事は 自衛隊をやめて、政治の世界へ

 

宮城県議会議員選挙に最初に出馬したとき
相当、お金がなかったそうです。
当時は奥さんと幼い娘さんの4人家族で
月17万円で生活していたとのこと

奥さんめちゃめちゃ大変でしたね。

 

政治家の嫁は大変やと聞きますが、
こりゃ大変な旦那ですな。

 

自衛隊の超エリートでパイロットにまでなってるのに
いきなり自衛隊をやめて政治家やって。。。

 

村井嘉浩知事は奥さんに今でも感謝してるそうです。

「落ちるかもしれない選挙に出るというのは、本当に大変でした。女房はよく我慢してくれました。

私の母は自衛隊を辞めるときも大反対でした。安定した職業で、家族がいて、パイロットにもなった。

何で、政治家をやるのか?

反対というより、いちばん心配していました。

落選したら、どうやって食べていくのか、と。2人の子どもを、どう養うのか?

と言われました。そのときは、何の根拠もなかったけど“なんとかなる”と言いました(笑)。

運が強いのかなぁ……。みなさんにも“運と愛嬌だけで生きている村井です”と言っていますから

えらいね 奥さんに拍手。。

村井知事の評判はどうなんでしょうか?

確かに私もジョジョが誘致すべきだったと思います。

自衛隊が大変で

ジャンプ読んでなかった可能性も。。。

 - ニュース , ,