けみおが消えた理由はりゅうちぇるなの?Vineも終了でヤバい
な なんと『Vine』がサービスを終了???
『Vine』は近いうちに
モバイルアプリを終了すると発表だって
親会社のTwitterが身売りに失敗して
もうどうにもならん感じ。。なんですかね?
そうすると
Vineで人気になった人たちは??どうなるんやろ?
今日はVineで世に出た一人
『けみお』くんについてみてみましょう
けみおについて
けみおくんは高校生のときに、
雑紙「HR」に出てスーパーアイドルに
なる為の活動を始めます。
6秒動画アプリ「Vine」の面白動画で
女子高生などに人気が爆発。。
いきなり、芸能人の仲間入り
女子高校生からはアイドル的な存在に。
けみおくんは1995年生まれ、ちょうど
ウィンドウズ95が発売されたとき
生まれたときからインターネットがある世代。
父親がイタリアとイラン人のハーフで母親が日本人
2歳のときに両親を事故で亡くしてるようで
祖父母に育てられたんだそうです。
小さいときから目立つのが好きだったようで
きゃりーぱみゅぱみゅに憧れてるようで
夢はスーパーアイドルなんですって
趣味が歌とダンス、即興ラップ、
芸能界に入ってなかったら
芸術舞踊の大学にいくつもりだったようです。
Vineで脚光をあび、芸能活動開始
いきなり『めざましテレビ』に
「けみおのあるあるモーニン」という枠をGET
音楽デビューもしとります。
スタートダッシュが良すぎたのか?
最近テレビで見なくなりましたね。
もしかして けみおくん もう消えたの??
けみおが消えた理由はりゅうちぇるなの?
けみおくんとりゅうちぇるの芸風が似てますよね。
ここ最近、TV番組で見ない日がないぐらい
茶の間を独占中の「りゅうちぇる」
世の人も、「りゅうちぇる」が台頭してきて
「けみお」くんが消えたと思ってるようですね。
りゅうちぇるの台頭でけみおとかいう素人消えたよな
— TRちゃん (@torichanmb) 2016年8月18日
りゅうちぇる台頭のせいで消えたけみお
— しゃけ🕳 (@Kenya3FA) 2016年10月8日
vineで有名になったけみお、一瞬で消えたな。6秒くらいで。
— show (@show10a) 2015年1月22日
りゅうちぇるブームで消えたけどそういえばけみおどうしてるのかなって調べたらカラフルでもなんでもないただのイケメンになっててワロタ pic.twitter.com/DKUmXvzxah
— しましまうるせーなさん (@seina_401) 2016年10月6日
消えたと言われていた『けみお』くん
実は、数年日本を離れて、
アメリカに拠点を移して活動するんですって
りゅうちぇる旋風が落ち着いてから、
日本に逆輸入アイドルとして
再ブレークを狙ってるのでしょうか?
けみおや大関れいかを有名にしたVineがサービス終了
けみおくんは消えていませんが、けみおくんを有名にした
サービスは完全に消えそうです。
けみおくんや大関れいかさんを
一躍有名にしたサービス
6秒動画のVineがサービスを終了するそうです。
Twitter、6秒動画のVineを終了へ(ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/rhOPNR0Ik4 #Yahooニュース
— すみれ♡ (@sumire630as) 2016年10月27日
親会社(Twitter)の業績も悪くて、
売上もない、コストもかかる
VineをKeepするのが難しかったんでしょうね。
やはりマネタイズするのが難しかったんでしょうか?
Vineで活躍していたクリエイターの52%は
もうすでにVineをやっていないようで、
SnapchatやYouTubeに流れたんだそうです。
これへんの若者のサービスは
動きが早いですよね。