大友良英が嫁さんと事実婚の噂は本当?あまちゃんの為に200曲?

   

Pocket

大友良英さんって
すごい人なんですね、。。

フリージャズとかノイズ系の
音楽作品をリリースしながらも

これまたぜんぜん違う感じの

映画音楽やドラマなどの音楽
作曲してるんですね。

あまちゃんとのつながりは
想像つかんかったですね。

大友良英さんってどんな人なのか
調べてみましょう。

Sponsored Link

大友良英について

まず大友良英さんといえば
肩書きはなんなんでしょうか?

ギタリストかな?
作曲家のほうがいいかな

ノイズ、フリー・ジャズ、
前衛音楽、パンク演奏者

作曲家、テレビ・映画音楽家、プロデューサー

すごいたくさん
肩書きも持っていますね。

若い頃は福島のジャズ喫茶に
入り浸ってたそうです。

ジャズからノイズ、
前衛音楽から映画やドラマ音楽など

ほんま音の魔術師みたい。。

 

大友良英

大友良英の嫁と事実婚は本当なの?

大友良英さんは福島生まれの
現在は57歳。

大友良英さんは結婚していると
噂になっているのですが

真相はどうなのか
探ってみることにしました。

まあ57歳だと
結婚していてもおかしくない年ですよね。

でも調べてみると

大友良英さんの結婚の情報は
出てきませんでした。

ただ気になることはあります。

潮騒のメロディーを
大友良英さんと共に制作された

Satico.Mさん

「暦の上ではディセンバー」
「地元に帰ろう」なども

共に制作されていますが

Saticoさんが大友さんのバンドに入って

一緒にやっていたこともあり、
かなり仲良しそうです。

もしや。。。この方が嫁さん。。??

ん〜 わからないですね。

Sachiko Mさんは
本名は明かしてないみたいです。

大友さんが20年近くSachikoさんと
一緒にやってきたというのだから

18歳ではじめても、
38歳ですもんね。

大友良英さんの方が年上かもですが、
同世代ぽい感じかも知れませんね。

でも、このSachikoさんもすごい人なんですね。

2003年にオーストリア
「アルス・エレクトロニカ」において

デジタルミュージック部門
ゴールデンニカ賞を受賞されています!

大友良英さんのブログ
「jamjam日記」を見てみても

大友良英さんのtwitterを見ても事実婚による
情報は何一つ出てこなくて残念。

真実は謎に包まれたまま!って感じですね。

Sponsored Link

大友良英さんがあまちゃんの為に、、200曲

「じぇじぇじぇ」で
大ブームとなった「あまちゃん」

あまちゃんの音楽を担当されているのが
大友良英さんなんです。

あの、あまちゃんのオープニング曲も
大友良英さんなんです。

あのジャズというか

スカのリズム

爽快感のあるオープニング好きでした。

いやーあれ耳にいいかんじで残りますよね。

あまちゃんの音源だけで200曲以上
作ったという話ですからすごいですね。

大友良英さんは、あまちゃんの
コンサートもしていたようですね。

でもコンサートを見逃した方にも
ブルーレイ、DVD、CDの形式で

発売されているので、行かなかった方も

コンサートに行ってまた感動を味わいたい方も
好きな時に楽しめますね。
ちなみに大友良英さんは
映画音楽も多数担当されてきました。

日本の作品で有名どころといえば

「きいろいゾウ」や「鈴木先生」
「アイデン&ティティ」や「僕は妹に恋をする」など。

ちなみに少女マンガは好きで
「僕は妹に恋をする」の漫画も

映画も見たことあるのですが

まさか、大友さんが
音楽を手がけていたなんて。驚きです。
あと、ドラマもあまちゃん以外にも
「とんび」「兄帰る」
「ロンググッドバイ」「あすなろ三三七拍子」

などのドラマも担当されてきました。

あまちゃんで有名になったけど、
大友良英さんの存在にびっくりですね。
これから色んな作品の音楽にもしっかり耳を
傾けてみたいと思います。

 - 映画, 芸能, 音楽 ,